カレンダー 花情報 古墳・遺跡 源氏物語・文学 歴史と幕末 花 街 古典芸能 教育/修旅 飛雲庵 他府県版 海外版 報道関係


HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク アップファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

[トピック内全1記事(1-1 表示)] 全ページ数 / [0]

■851 /inTopicNo.1)  「豊臣秀吉の城跡」発見 信長死後に築城「池を備えた庭園があった」
    □投稿者/ 管理人 院生(857回)-(2024/09/07(Sat) 15:50:34)

       天下人になりゆく豊臣秀吉が、京都支配の拠点として築いた「妙顕寺城跡」(京都市中京区)で池の遺構が見つかった。発掘調査した市文化財保護課は「城の遺構が見つかるのは初めて。築城に伴い、池を備えた庭園があったことを確認できた」としている。

       現場は中京区御池通西洞院西入ルの旧京都地方合同庁舎の敷地内。池跡は南端の一部に当たり、東西幅9・6メートルで、南北幅1・8メートル〜2・5メートル、深さ0・6メートルほどとなり、おおむね方形と想定できるという。池を埋めた土に含まれる陶器などから池は妙顕寺城内にあり、慶長年間(1596〜1614年)に埋められたとみられる。

       妙顕寺城は織田信長が討たれた本能寺の変の翌年に当たる1583年、秀吉が妙顕寺を移転させて建造した。同時期の文献などによると、敷地は南北2町(約250メートル)、東西1町(約120メートル)と推定され、天守や堀も備えて京都滞在時の宿所にした。聚楽第ができると、京都所司代の前田玄以やその家臣の屋敷になり、現場では屋敷のころに池の一部を埋めて掘られた溝跡も見つかった。

       京都先端科学大の中西裕樹特任准教授(城郭史)は妙顕寺城について、安土城を本拠とした信長と違い、秀吉が京都に軸足を置こうとした表れと指摘する。「秀吉の京都支配の端緒となる城といえるが、実態はほとんど分かっていない。遺構の発見は大きな成果だ」と評価している。

       庁舎の建て替えに伴い、10月まで約250平方メートルを調査している。

         妙顕寺城造営前後の主な出来事
      1582年 本能寺の変で信長が死去
            山崎の合戦で秀吉が明智光秀を破る
        83年  織田信雄(信長の次男)が前田玄以を京都奉行(京都所司代)に任命
            秀吉が妙顕寺を移転させ、跡地に妙顕寺城を造営
            大坂城の建設が始まる
        87年 聚楽第が完成。秀吉が大坂城から拠点を移す
        88年 後陽成天皇が聚楽第に行幸
        89年 大仏殿(後の方広寺)が完成
        91年 御土居が築造される
        92年 指月伏見城の建設が始まる
        95年 聚楽第が破却される
        96年 慶長の大地震で指月城が倒壊。伏見山(木幡山)伏見城が建設される
        98年 秀吉が死去
            (「京都の歴史」などによる)


    →親記事 / 引用返信/返信 / チェック-




このトピック内容の全ページ数 / [0]

このトピックに書きこむ
    • この掲示板はタグを利用できません。
    • 他人を中傷する記事は管理者の判断で予告無く削除されます。
    • 半角カナは使用しないでください。文字化けの原因になります。
    • 名前、コメントは必須記入項目です。記入漏れはエラーになります。
    • 削除キーを覚えておくと、自分の記事の編集・削除ができます。
    • URLは自動的にリンクされます。
    • 記事中に No**** のように書くとその部分が記事Noにリンクされます(****は半角数字)。
      *) 過去ログへはリンクされません! すべて半角英数字で!

    トピックを作成した時の削除キーでのみ返信ができます。

    Name/
    E-Mail/
    Title/
    URL/
    Comment/ 通常モード->  図表モード-> (適当に改行して下さい)
    File/
    アップ可能拡張子=> /.gif/.bmp/.jpg/.jpeg/.png/.txt/.lzh/.zip/.mid/.mov
    1) 太字の拡張子は画像として認識されます。
    2) 画像は初期状態で縮小サイズ250×250ピクセル以下で表示されます。
    3) 同名ファイルがある、またはファイル名が不適切な場合、
      ファイル名が自動変更されます。
    4) アップ可能ファイルサイズは1回500KB(1KB=1024Bytes)までです。
    5) ファイルアップ時はプレビューは利用できません。
    6) スレッド内の合計ファイルサイズ:[0/200KB] 残り:[200KB]
    解決済み! BOX 解決したらチェックしてください!
    削除キー/ (半角8文字以内/トピック追加には削除キーが必須です! ) / プレビュー 
Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク アップファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -