カレンダー
花情報
古墳・遺跡
源氏物語・文学
歴史と幕末
花 街
古典芸能
教育/修旅
飛雲庵
他府県版
海外版
報道関係
HOME
HELP
新規作成
新着記事
ツリー表示
スレッド表示
トピック表示
発言ランク
アップファイル一覧
検索
過去ログ
[
最新記事及び返信フォームをトピックトップへ
]
[トピック内全1記事(1-1 表示)] 全ページ数 / [
0
]
■1167
/inTopicNo.1)
京都府南部は「茶文化の中心」2025年春にテーマパーク開業
□投稿者/ 管理人
院生(1176回)-(2025/01/10(Fri) 15:42:05)
茶の魅力、世界に発信へ
「いつの時代も人は一杯の茶を点ててきた。山城地域のように歴史や文化のある場所は他にないからこそ磨きをかけて、茶文化の中心として輝かせていきたい」。「福寿園」(京都府木津川市山城町)の福井正憲会長が、本社近くに今春オープンするテーマパーク「福寿園 山城館」に込めた思いはひとしおだ。茶の魅力を世界に発信し、山城地域で育まれた歴史を継承する新たな拠点を目指す。
福寿園は寛政2(1790)年に創業した。大阪などに通じる木津川の船着き場や、大和・伊賀街道が交わる地の利をいかし、福井伊右衛門が茶商として始めた。本社がある上狛地域には各地から茶葉が集まり、かつては130軒ほどの茶問屋が軒を連ねていた。
「この地には新しい形で茶の歴史や伝統を地球規模で伝えられる場所にできる可能性がある」と福井会長。山城地域を中心とした府南部エリアに茶のテーマパークを展開する夢を抱く。
始まりは、創業200年の1990年に関西文化学術研究都市内に開設した「福寿園CHA研究センター」(木津川市相楽台)。次世代に茶文化をつなぐ「学研館」として、水耕栽培でいつでも茶葉を摘み取れる温室茶園など、最新技術を研究している。昨年には、仮想現実(VR)を使ってデジタル空間で茶席を楽しめる体験ツールを開発した。
2007年にオープンした「宇治館」(宇治市宇治)は、平等院や宇治上神社など歴史的建造物が立ち並ぶエリアに位置する。煎茶マナー講座や製茶体験を通して、宇治茶について知識を深めることができる。翌年にできた「京都館」(京都市下京区)には茶室を設け、茶道具も販売。お茶とフランス料理を融合させた「茶フレンチ」も提供する。
4施設目となる山城館のコンセプトは「茶問屋文化を伝える」。生産者と小売業者をつなぎ、仕入れた茶葉をブレンドして製品に仕上げる、茶問屋が担ってきた役割に光を当てた。
「茶問屋ストリート」は茶葉を目利きする「拝見場」を再現。常に一定の審査ができるよう、直射日光を避けて設計され、光が反射しないよう机や壁は黒く塗られている。先人の知恵と工夫を垣間見ることができる。「伊右衛門ティーガーデン」には、約1万本の茶の木を植樹した。将来は茶の新芽が青々と広がる茶畑景観が展望所から一望でき、茶摘みなどが楽しめる。
新たな観光施設のオープンに地元の期待も高まっている。施設内の茶寮では市内の飲食店や市商工会と検討を重ねながら、茶を使った料理提供を計画している。JRや旅行会社と連携して地域を巻き込んだ企画を進め、国内外からの集客を狙う。
海外客が増える大阪・関西万博の開幕前の3月21日オープンを目指して準備が着々と進む。「木津川の川霧が、優しい茶の風味を生み出すこの場所で、お茶を囲みながら、多くの人が交流を楽しむ空間を作っていきたい」(福寿園の担当者)と、さらなる磨きをかける。
→親記事 /
引用返信
/
返信
/ チェック-
チェック記事を
編集
削除
削除キー/
このトピックをツリーで一括表示
このトピック内容の全ページ数 / [
0
]
このトピックに書きこむ
この掲示板はタグを利用できません。
他人を中傷する記事は管理者の判断で予告無く削除されます。
半角カナは使用しないでください。
文字化けの原因になります。
名前、コメントは必須記入項目です。
記入漏れはエラーになります。
削除キーを覚えておくと、自分の記事の編集・削除ができます。
URLは自動的にリンクされます。
記事中に No**** のように書くとその部分が記事Noにリンクされます(****は半角数字)。
*) 過去ログへはリンクされません! すべて半角英数字で!
トピックを作成した時の削除キーでのみ返信ができます。
Name
/
E-Mail
/
Title
/
URL
/
Comment/ 通常モード->
図表モード->
(適当に改行して下さい)
File
/
アップ可能拡張子=> /
.gif
/
.bmp
/
.jpg
/
.jpeg
/.png/.txt/.lzh/.zip/.mid/.mov
1) 太字の拡張子は画像として認識されます。
2) 画像は初期状態で縮小サイズ250×250ピクセル以下で表示されます。
3) 同名ファイルがある、またはファイル名が不適切な場合、
ファイル名が自動変更されます。
4) アップ可能ファイルサイズは1回
500KB
(1KB=1024Bytes)までです。
5) ファイルアップ時はプレビューは利用できません。
6) スレッド内の合計ファイルサイズ:[0/200KB]
残り:[200KB]
解決済み!
BOX
解決したらチェックしてください!
削除キー
/
(半角8文字以内/トピック追加には削除キーが必須です! )
/
プレビュー
Mode/
通常管理
表示許可
Pass/
HOME
HELP
新規作成
新着記事
ツリー表示
スレッド表示
トピック表示
発言ランク
アップファイル一覧
検索
過去ログ
-
Child Tree
-