カレンダー
花情報
古墳・遺跡
源氏物語・文学
歴史と幕末
花 街
古典芸能
教育/修旅
飛雲庵
他府県版
海外版
報道関係
HOME
HELP
新規作成
新着記事
ツリー表示
スレッド表示
トピック表示
発言ランク
アップファイル一覧
検索
過去ログ
■ 管理人以外の投稿はお断りします!
■ 24時間以内の記事は
で表示されます。
■
をクリックするとそのツリーを一括で表示します。
・記事中の画像表示形式
250×250以下に縮小
原寸大
アイコン
[全800ツリー(651-700 表示)] 全ページ数 / [
0
] [
1
] [
2
] [
3
] [
4
] [
5
] [
6
] [
7
] [
8
] [
9
] [
10
] [
11
] [
12
] [
13
] [
14
] [
15
]
親記事の順番 [レス最新順/
投稿順
/
記事数順
]
祇園祭の長刀鉾が「吉符入り」 稚児が「太平の舞」前後左右に体伸ばし
/ 管理人
(24/07/06(Sat) 16:59)
[747]
京都市内のホテルが最高位「3ミシュランキー」に 世界で5カ国目、アジア圏で初
/ 管理人
(24/07/05(Fri) 16:45)
[746]
八坂神社で「お千度」祇園甲部の芸舞妓が浴衣姿で「おはようさんどす」
/ 管理人
(24/07/05(Fri) 16:40)
[745]
祇園祭で人気 カマキリのからくり「蟷螂山」今年の授与品は?
/ 管理人
(24/07/05(Fri) 16:34)
[744]
伏見区で江戸時代の「木造船」見つかる 護岸に転用「珍しい」
/ 管理人
(24/07/04(Thu) 17:02)
[743]
京都市内のホテルが最高位「3ミシュランキー」に 世界で5カ国目、アジア圏で初
/ 管理人
(24/07/04(Thu) 16:55)
[742]
聖武天皇の大嘗祭の荷札木簡 新たな品物判明
/ 管理人
(24/07/03(Wed) 17:29)
[741]
祇園祭の船鉾が「神面改め」 巡行前に装飾品の無事を確認
/ 管理人
(24/07/03(Wed) 17:21)
[740]
大津市の寺院に色とりどりの風鈴3000個 金色見つけるとプレゼントも
/ 管理人
(24/07/02(Tue) 16:33)
[739]
福知山市の花火大会、11年ぶりに開催へ 露店爆発事故踏まえ「安全最優先で」
/ 管理人
(24/07/02(Tue) 16:31)
[738]
上京区で舞妓がもてなすビアガーデン
/ 管理人
(24/07/02(Tue) 16:30)
[737]
外資系ホテルが開業ラッシュ 老朽施設の「リブランド」も相次ぐ
/ 管理人
(24/07/02(Tue) 16:28)
[736]
祇園祭、前祭と後祭の「山一番」決まる 前祭では22年ぶりの山一番
/ 管理人
(24/07/02(Tue) 16:25)
[735]
祇園祭の放下鉾、一般拝観者の搭乗を当面中止に 部材劣化で耐えられない可能性
/ 管理人
(24/07/01(Mon) 18:42)
[734]
祇園祭が幕開け 京都の街を「まつりに染める」1カ月
/ 管理人
(24/07/01(Mon) 18:37)
[733]
紫式部ゆかりのお寺、白砂の「源氏庭」彩る紫色の花
/ 管理人
(24/06/30(Sun) 17:41)
[732]
子どもも楽しめる「能楽アナトミア」、狂言・茂山兄弟の舞台は最終回
/ 管理人
(24/06/29(Sat) 15:42)
[731]
下京区の名庭園、来場者に求める「維持寄付金」を値上げ
/ 管理人
(24/06/28(Fri) 17:48)
[730]
「宇治川の鵜飼」7月1日の初日中止を決定
/ 管理人
(24/06/28(Fri) 17:44)
[729]
祇園祭の鶏鉾の稚児人形「実は正座できたんです」関係者もアッと驚く構造とは
/ 管理人
(24/06/28(Fri) 17:38)
[728]
祇園祭の提灯作り 老舗で最盛期 約2500個を制作中
/ 管理人
(24/06/27(Thu) 18:34)
[727]
北野天満宮で25年に1度の「半萬燈祭」に向け 提灯1700個が夜空に浮かぶ
/ 管理人
(24/06/26(Wed) 15:37)
[726]
アジサイ1000株の名所 星形にハート形まで
/ 管理人
(24/06/26(Wed) 15:32)
[725]
「花の寺」でアジサイ見頃 重文の三重の塔、色とりどり大輪に浮かび上がる
/ 管理人
(24/06/25(Tue) 17:15)
[724]
大原野神社でスイレンが見頃に 純白の花弁が彩る「モネの世界」
/ 管理人
(24/06/25(Tue) 17:12)
[723]
京都御所で、かつて踊られていた「二つの音頭」
/ 管理人
(24/06/24(Mon) 17:07)
[722]
「奈良大文字送り火」に合わせ、奈良県庁屋上を開放
/ 管理人
(24/06/23(Sun) 17:19)
[721]
両足院でハンゲショウが見頃 緑から白へ
/ 管理人
(24/06/23(Sun) 17:12)
[720]
「紫式部」「光源氏」「清少納言」が勢ぞろい スイレンとハナショウブ見頃
/ 管理人
(24/06/23(Sun) 17:09)
[719]
南座で5年ぶり 坂東玉三郎「壇浦兜軍記 阿古屋」 最高位の遊女の心の動きをくもりなく
/ 管理人
(24/06/23(Sun) 16:59)
[718]
南丹市のお寺で咲き始めた「沙羅双樹の花」3年ぶりに境内公開
/ 管理人
(24/06/22(Sat) 12:15)
[717]
愛宕神社の伝統行事「千日詣」夜間参拝中止に
/ 管理人
(24/06/21(Fri) 16:35)
[716]
近畿地方が梅雨入り、史上3番目タイの遅
/ 管理人
(24/06/21(Fri) 16:27)
[715]
平安神宮太極殿の修理や大覚寺御所跡の整備などへ2億2千万円交付
/ 管理人
(24/06/20(Thu) 18:11)
[714]
平安神宮にある現存で「日本最古の路面電車」無料公開へ
/ 管理人
(24/06/20(Thu) 18:08)
[713]
守山市の文化財の屋敷でハンゲショウ見頃
/ 管理人
(24/06/20(Thu) 18:06)
[712]
安楽寺で沙羅の花咲く - 奈良県御所市
/ 管理人
(24/06/18(Tue) 15:55)
[711]
平安神宮の上空で馬が疾走 宝塚記念を前にドローンショー
/ 管理人
(24/06/18(Tue) 15:45)
[710]
八坂神社の宮司が観光協会理事を辞任へ 山鉾巡行「ショーではない」プレミアム席を問題視
/ 管理人
(24/06/18(Tue) 15:43)
[709]
滋賀県甲賀市の神社で彩る「あじさい花手水」
/ 管理人
(24/06/18(Tue) 15:42)
[708]
猛暑にチリン、2000個の涼 京都の山寺で「風鈴まつり」
/ 管理人
(24/06/18(Tue) 15:33)
[707]
仁和寺、クマ出没で霊場を入山禁止に
/ 管理人
(24/06/18(Tue) 15:29)
[706]
京都市役所の屋上から「山鉾巡行」見ませんか?
/ 管理人
(24/06/18(Tue) 15:27)
[705]
相国寺塔頭でユニークな日本庭園公開へ 十二支イメージの天然岩にナデシコも
/ 管理人
(24/06/14(Fri) 18:01)
[704]
南丹市で地域に守り育てられたササユリ見頃 15日と16日に開花祭
/ 管理人
(24/06/14(Fri) 17:50)
[703]
京都市で35度超え、今年初めての猛暑日
/ 管理人
(24/06/14(Fri) 17:47)
[702]
間もなく梅雨入り 岡寺(明日香村)でアジサイが見頃
/ 管理人
(24/06/12(Wed) 18:52)
[701]
藤森神社、庭園あずまやの天井を彩る書と日本画お目見え
/ 管理人
(24/06/12(Wed) 18:39)
[700]
祇園祭の長刀鉾で「結納の儀」 稚児の父親が大役引き受けに決意
/ 管理人
(24/06/12(Wed) 18:32)
[699]
高島市の「浜分花菖蒲園」でハナショウブが見頃
/ 管理人
(24/06/10(Mon) 17:21)
[698]
<前の50ツリー
次の50ツリー>
( 全ページ数 / [
0
] [
1
] [
2
] [
3
] [
4
] [
5
] [
6
] [
7
] [
8
] [
9
] [
10
] [
11
] [
12
] [
13
] [
14
] [
15
] )
[検索フォーム]
全記事数/
802
(親/800 レス/2)
から検索 キーワード/
[削除/編集フォーム]
記事No
(半角数字)
/
編集
削除
削除キー/
Mode/
通常管理
表示許可
Pass/
HOME
HELP
新規作成
新着記事
ツリー表示
スレッド表示
トピック表示
発言ランク
アップファイル一覧
検索
過去ログ
-
Child Tree
-